本文へスキップ

有限会社アーク・プラン・システムは健康を優先とする建築設計事務所です

TEL. 042-529-3302

〒190-0011 東京都立川市高松町3-15-2-503

ごあいさつGreeting

ごあいさつ

 この度は、ホームページをご覧頂きありがとうございます。
建物の設計のご依頼を頂く時、新築でもリノベーションでもコンセプトが非常に重要になります。
ただ、いきなりコンセプトはと、問われても明確にご提示頂けるお客様は少ないと思います。
コンセプトづくりも私たち設計事務所の重要な業務であると考えています。(お客様と一緒に考えること)
 
また、建物は 快適さ(利便性)・ 心地よさ(安心)・ 美しさ(デザイン性)など様々な要因から創られますが、私たちの建物づくりは、「室内空気環境」「温湿度環境」「光環境」をベースとし、皆様の健康を第一と考え、その上で他の要因を加算した設計を基本としています。
 これからも、お客様の理想の建物のために、お手伝いさせて頂ければ幸いです。

有限会社 アーク・プラン・システム     

建築士集団 デアラボ            

代表 松 本 博 利

 

会社沿革

1991年
有限会社 アーク・プラン・システム  設立
1991年〜
戸建住宅・共同住宅・オフィスビルの設計・監理
大手建設コンサルタント アライアンスとして公共施設開発事業の建物企画
設計・監理
2003年
室内空気環境の実態調査・研究(シックハウス・シックスクール)
2004年
「室内空気環境のテーマモデル住宅」着工
2005年
建築士集団 デアラボ 設立
2006年
「健康リスク軽減」のためのセミナー開催
2010年
「オフィスビルのエネルギー削減」のための省エネ設計・コンサルティング
2013年
特定緊急輸送道路沿道建築物耐震化推進事業における
耐震診断・耐震補強設計等
2014年
シニア住宅の設計・監理 「室内空気環境」「温湿度環境」「光環境」
2015年
「建物の資産再生プロジェクト」スタート
2016年
日野市商工会「建築ステーション」サポート
2016年
「検査済証のない建物」のリノベーション
2017年
「建築物省エネ法における業務」スタート
2018年
企業主導型保育所の設計・監理 「乳幼児の室内環境」
2019年
「環境リノベーション オフィス編」スタート
2020年
「環境リノベーション 住宅編」スタート